泉心流は、ボランティアで詩吟・吟舞の普及に努める為、各市町村のイベントや祭事に呼んで下さい。

泉心流は、詩吟・詩舞をたくさんの人に知っていただく為に、ボランティアで、活動しています。各市町村のイベント・お祭り・歴史的催し・老人ホームの催し・学校教育の一環など、機会を頂けましたら伺いますので、御声掛け下さい。

2018年 7月12日 上尾市上平小学校

「音楽朝会」  発表予定

2018,9,24  お月見ライブ  篇照院

ベートーベン「月光ソナタ」第一楽章と李白作「静夜思」

西郷隆盛「城山の露」琵琶の音にのせて 西郷隆盛めいにち献上吟

2015年 6月25日 上尾市上平小学校 音楽朝会参加



 

6月二十五日

 

上平小学校 音楽朝会

700名の前で発表

「五条橋」 

  義経と、弁慶のお話を詩吟と琵琶で

 

 力強い歌声と詩吟、タイムスリップしたような琵琶の音色、反響の声、多数頂きました

 

 後日、生徒のみなさんから、感想のお手紙を頂きました。その一文を紹介致します。

  • 力強く迫力の声に、日本らしさが伝わり日本の詩吟が聞けて良かったです。

  • 扇子や槍を使って、時々こっちの方に来るので、心臓がバクバクしました。

  • 演技のカッコ良さに思わず見とれて、あこがれてしまいました。

  • 初めて聞いた、歌やおどりで、音や声の強弱が激しくて、昔の人は迫力がある事を知りました。

  • 私達より年上の泉心流のみなさんの声がとても大きな声で、すごかったです。

  • 琵琶と言う、昔の楽器の音は日本がとっても詰まっていて、きれいな響きでした。

 

上平小学校のみなさん!詩吟と吟舞を

おおきくなっても覚えていて下さいね!

 

 

 

上平大石中学校古典芸能を学ぶ「泉心流詩吟」                      課外授業に15名の生徒さん参加!

上尾市立大石中学校課外授業
上尾市立大石中学校課外授業

大石中学校で二時間の詩吟の授業をする機会をいただき、山田先生と石川先生

と、お琴と琵琶を持って、お邪魔いたしました。生徒のみなさんも一緒になって詩吟を、それも大きな声で、一行ずつ後追いで吟じてくれましたし、「楽しかった」、とも言ってくれて本当に嬉しかったです。今現在、テレビのお笑いで「吟じますー」何て、変な詩吟が流行っていて、これが詩吟だと若い方達が勘違いしないように、払拭できたかな?と思っています。大石中の皆さん、先生!ありがとうございました。


2014年3月2日 岩槻城址公園で「流しびな」に参加致しました。

2014年10月26日

  NHKの撮影風景

 

 青山準泉さんの通院している病院の医師からの紹介で、骨粗しょう症に詩吟や吟舞が良いと言うことで、NHKの撮影と取材がありました。

 マイクを向けられても、さすが!!泉心流の方はわかり易く、実感のこもったコメントを落ち着いて発言!堂々たるものです。

吟舞教室 生徒募集中

2017,10,15合同発表会

吟舞「富士山」

懇親会